顔のたるみ=年齢のせいというイメージがありませんか?

でもよく考えると顔の皮膚って頭皮と繋がっていますよね。

 

顔のたるみの原因が頭皮という事は考えられないのでしょうか?

またその場合、頭皮の汚れをケアすれば治るのでしょうか?

今回は上記の内容について書いていきますね。

顔のたるみの原因は頭皮にある?

顔のたるみ 原因 頭皮 筋肉の衰え 乾燥
https://顔のアンチエイジング.xyz/swelling-countermeasure/

顔の筋肉は意識しても頭の筋肉はほぼ意識しませんよね。

実は頭の筋肉って『顔の筋肉を上から引っ張って支えてくれる』という重要な役割があるんです。

 

顔の筋肉を支えてくれている筋肉は、

帽状腱膜

後頭筋(後頭部にある筋肉)

前頭筋(おでこの上にある筋肉)

側頭筋(耳の上からこめかみにかけてある筋肉)

僧帽筋(首から背中にある大きい筋肉)

です。

 

そして頭の筋肉の上にある頭皮も顔の筋肉を支えています。

このように、顔の筋肉はこれだけ多くの筋肉や頭皮に支えられているんです。

 

これらの筋肉や頭皮が衰えてくると、顔の筋肉が支えられなくなってきます。

例えば、

 

頭皮が衰える

すぐ下のおでこからシワになり始める

上まぶたが下がってくる

目尻のシワ

頬が垂れ下がってきて全体的にたるんでくる

 

といった感じです。

 

この点から、顔のたるみの原因は頭皮といえます。

顔のたるみは頭皮の汚れをケアすれば改善される?

顔のたるみ 対策 頭皮ケア オイル マッサージ
https://tiful.jp/hair/article/bc-38/mc-39/sc-43/writing-000655/

顔のたるみの原因が頭皮にあるとするなら、頭皮の汚れを一刻も早く取りたくなりますよね。

でもそれが顔のたるみを悪化させている可能性があります。

 

洗浄力の高いシャンプーは汚れだけでなく皮脂も取り過ぎてしまいます。

これは頭皮の乾燥を招いてしまい、健康な状態の頭皮とはいえません。

 

頭皮が乾燥すると弾力がなくなって硬くなってしまいます。

たるみを予防するにはみずみずしい弾力のある頭皮にするのが大事なんです。

 

また、汚れを落とそうとゴシゴシと強く洗い過ぎていませんか?

強く洗い過ぎると頭皮を傷付ける原因となってしまいます。

これは爪が長い場合も同様です。

 

他にもすすぎが不十分なのも頭皮ダメージの原因です。

 

頭皮の乾燥を防ぐには、

保湿をする

オイルを使って週に1~2回頭皮マッサージを行い、血行を良くする

 

などの方法がありますよ。